鹿島店

店舗情報

取扱商品
住所 〒314-0127 茨城県神栖市木崎2854
営業時間 10:00~18:00
休業日 毎週火曜日・水曜日 ※祝日や長期連休に伴い、火曜日・水曜日を営業日とする場合がございます。 詳しくは営業カレンダーをご覧ください。
電話 0299-92-6350
FAX 0299-92-9622
設備 キッズコーナー、おむつ交換台、ベビーキープ、バリアフリー化粧室、車いす用駐車スペース、フリーWi-Fi、AED(自動体外式除細動器)
決済方法 現金、クレジットカード(タッチ決済含む)、Apple Pay、Google Pay、QUICPay、iD、nanaco、楽天Edy、WAON、Suica、PASMO、その他交通系電子マネー
※「PiTaPa」はご利用いただけません。※当社店舗では電子マネーのチャージは出来ません(楽天Edyのオートチャージは除く)
PayPay、LINE Pay

充電設備

鹿島店ブログ

『チャレンジ企画!空き缶で燃焼具を作る♪』☆アルコールストーブ製作①☆

こんにちは、はいっ!キラッセンジャーの伊藤です。

(★´3`)ノ★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆* ★*♪。☆

『チャレンジ企画!空き缶で燃焼具を作る♪』☆アルコールストーブ製作①☆

全ては興味関心からのチャレンジ企画!

動画配信サイトのキャンプ動画で、飲料の空き缶「アルミ缶」を加工して燃焼具として燃料用アルコールを投入、着火して青い炎でお湯を沸かすシーンを観て、自分でも作りたい!と「アルコールストーブ製作」チャレンジ計画。

インターネットで検索してみると、自作方法がたくさん公開されています。

参考になるサイトを観ながら、製作スタート!

①まずは空き缶2つをそれぞれ缶の下部に、カッターの刃を使い切り込みを入れて行きます。

 

写真:アルミ缶はカッターの刃を当ててクルクル回していくと切れます。


写真:2つの缶を切り終えました。
 
②切り込んだ1つの缶底に燃料投入口と燃焼口になる部分として直径3センチの穴をあけます。

③次はもう1つの缶の上部に折り込みを付けて、2つの缶を合体させます。

④より効果的に燃焼させるために、上部の缶縁にジェット孔をドリルで穴あけして行きます。

 

写真:ジェット孔の穴を均等に開けて行くためにテープで均等に印を付けます。


写真:15mm間隔でジェット孔の穴開けをしていきます。


写真:ジェット孔は2mmの大きさで、どんどんドリルで穴開け。
 
⑤缶中に入れる仕切り筒を作ります。詳しい説明は割愛しますが、予備燃焼と本燃焼を分けるためです。

⑥再度、上下で合体させて缶を分離させて、仕切り筒を入れて組み立てなおし。はっい!自作アルコールストーブ「初号基」が完成しました。

さぁ、これより燃焼テストです。

燃焼テストの様子は、写真の掲載枚数の都合上+文章が長くなってしまたので次回以降の記事で紹介させて下さい。

『チャレンジ企画!空き缶で燃焼具を作る♪』☆アルコールストーブ製作①☆記事でした。

あわせて、読んで頂きたい記事↓

『チャレンジ精神は、3つ以上の要因で即スタートできる件♪』☆営業スタッフ「きらっせ伊藤」の気ままなコラム。☆ 2021年1月18日

 
発信:営業スタッフ 伊藤

最新の記事

過去の記事