鹿島店

店舗情報

取扱商品
住所 〒314-0127 茨城県神栖市木崎2854
営業時間 10:00~18:00
休業日 毎週火曜日・水曜日 ※祝日や長期連休に伴い、火曜日・水曜日を営業日とする場合がございます。 詳しくは営業カレンダーをご覧ください。
電話 0299-92-6350
FAX 0299-92-9622
設備 キッズコーナー、おむつ交換台、ベビーキープ、バリアフリー化粧室、車いす用駐車スペース、フリーWi-Fi、AED(自動体外式除細動器)
決済方法 現金、クレジットカード(タッチ決済含む)、Apple Pay、Google Pay、QUICPay、iD、nanaco、楽天Edy、WAON、Suica、PASMO、その他交通系電子マネー
※「PiTaPa」はご利用いただけません。※当社店舗では電子マネーのチャージは出来ません(楽天Edyのオートチャージは除く)
PayPay、LINE Pay

充電設備

鹿島店ブログ

『自動車教習所、入校手続きを始めるお子さんがいる親御さん、お孫さんがいる方へ♪』☆クルマの選び方として、ひとつご提案。☆

こんにちは、はいっ!キラッセンジャーの伊藤です。

1月25日(火)・26日(水)は休業日となります。


写真:提供元、デリカD:5オーナーの直江様
(★´3`)ノ★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆* ★*♪。☆ この時期、お子さん・お孫さんが自動車教習所の入校手続きをし始めている。または、もうすで教習所へ通い始めているご家庭、多いのではないでしょうか? 進学、就職の通学・通勤のためにクルマが必要になる。ここ茨城県では、公共交通機関で通うことが出来ても、必ずしも自宅近くに駅、バス停があるわけではありませんので、そこまでの移動手段としてクルマが必要になりますからね。 仮免許が取得でき、路上教習となったら、トントン拍子に運転免許証取得になりますからね。 前置きが長くなりましたが、 運転免許証取得する=クルマを自分で運転できる=クルマが必要になる。 クルマの選び方として、ひとつご提案。 『自動車リースでクルマを利用する』 自動車リース商品『ウルトラマイカープラン』を選択肢のひとつとしてご提案します!

車両代もオプション代、各種税金、メンテナンス代、ドライブレコーダー、そして!自動車保険も!! 契約期間中は、全部コミコミで月々定額払い。 乗り始めてみると分かります。クルマのイベント毎(自動車税、自動車保険、定期点検等)にお金を準備しておかなくて良いこと。 月額定額を毎月支払う(口座引落し)。 長女がekワゴンをウルトラマイカープラン(自動車リース商品)で乗り始めたからこそ、借りて乗ることの楽々さが分かります。 ▶関連記事『クルマって、やっぱりワクワクしますね♪』☆ウルトラマイカープランのとある納車エピソードの話し。☆2021年12月31日 ウルトラマイカープラン ■契約期間は3年、4年、5年。ご利用になりたい期間を選択してください。 契約終了後、クルマは返却となります。※再リースは出来ません。 ■月間走行距離は、500km、1000km、1500kmから選択して頂きます。
 
月間走行距離 1日当たり(30日) 1週間当たり(4週) 1年間
500km 16km 64km 6,000km
1,000km 33km 132km 12,000km
1,500km 50km 200km 18,000km
※走行距離は目安として、1日当たり(30日)、週当たり(4週)で試算しています。 ウルトラマイカープランとは? 自動車保険(任意保険)や車検、メンテナンス、各種税金など、登録後に発生する費用がコミコミになった、お得な月額定額払いのサービスです。 ウルトラマイカープラン「月額シミュレーター」  
KASHIMA LABO.(鹿島ラボ) 伊藤 cafe

『あきらめたら そこで試合終了ですよ…?』☆チャレンジする人を応援したい!からの脱線話し♪☆

こんにちは、はいっ!キラッセンジャーの伊藤です。 (★´3`)ノ★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆* ★*♪。☆ 今度の休日前の勤務終了後に、レンタルコミック店に立ち寄って、『SLAM DUNK』(スラムダンクは、バスケットボールを題材にした井上雄彦氏による日本の漫画作品マンガ)の『インターハイ 山王戦』を借りて休日に一気読みしよう! (この記事は1月24日・月に作成しています。記事公開になっている時には、マンガ借りて読んでると思います。) 挑戦する人、挑戦し続ける人って、応援したくなります。 クルマ選びでもそうです。新しいクルマで〇〇をしたいと想いがある方には、全力でサポートしたくなります。 何かをしたいは、なんでも良いんです。 家庭菜園を始めてみたい。 日曜大工を始めてみたい。 ダイエット目的でウォーキングスポットを訪ねたい。 お孫さんの送迎のためにスライドドアのクルマに乗りたい。 雪道を4WDのクルマで走ってみたい。 いつもより遠くの場所へクルマで旅行に行ってみたい。 ご当地グルメを食べに行きたい。


写真:ショールーム、休日のチャレンジ写真コーナー。リニューアル検討中です
やりたい事、やってみたい事は大きなことじゃなくて良いと思います。 不思議と休日が充実すると、仕事も充実してきますからね。 私なんかは、なるべく仕事は「忙しくならない様」に心掛けています。 話しが脱線しますが…。 この『忙しい』という言葉。漢字の成立ちで「忙」は、立心偏(りっしんべん/感情や思考の心の動きに関する字義を示す偏のこと)に、亡(な)くすと書きますので…。 と書きましたが、ビジネスの世界では「急な仕事は忙しい人に頼め」なんて言われてたりしますからね。 本当に忙しい人は、段取りがよく、スピード感も速く、しかも!正確にクオリティが高い仕事をされ、どんどんこなしていきます。 「忙しいこと」は良いのですが、「忙し過ぎる」ことにより雑になり、全てが中途半端になってしまう事が『悪』である…と私の個人的な意見です。

はい!2022年は、休日を忙しく過ごせるならば、仕事も忙しくチャレンジできるはず!と自分自身の課題&ミッションとして、とにかく、チャレンジする人を応援したい(自分自身も含めて)! 挑戦したい人、挑戦し続ける人、クルマを通じて、その想いが実現出来るならば、喜んで!本気で全力サポートいたします。

KASHIMA LABO.(鹿島ラボ) 伊藤 runfuji

『ブルーシート2枚で作る三角テント設営チャレンジ篇♪』

こんにちは、はいっ!キラッセンジャーの伊藤です。 (★´3`)ノ★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆* ★*♪。☆ YouTube動画で観た「ブルーシートで設営するテント」のチャレンジ! 前回の『ブルーシート4枚で作る8畳の広さがある巨大テント設営チャレンジ篇♪』2022年1月13日 さて、今回はブルーシート2枚(3.6m✕3.6mサイズ)で三角形のテント設営にチャレンジです! その他に1.7mのポール2本。テント・タープ用のロープ。長めのペグを用意します。 設営イメージはタープを張る要領で、天辺をピーンと張って三角形テントの形にして行きます。 それでは設営していきます。 まずはブルーシート2枚を一部重なる様に置きます。この重なっている端と端が、屋根になる部分です。

ポールの先端にブルーシートのハト目を入れ、ロープでピーンと張りポールを立ち上げます。

ここまでは、タープ設営と同じ要領です。

あとは、三角形テントになる様に地面にブルーシートのハトメ目をペグで打ち込んで見栄えよく形にして行きます。

三角形のブルーシートテントの中には、山岳用の小型テントを追加で入れますので、この冬の時期でも寒くはありません。 そして夜、灯りをつけたブルーシートテント、幻想的にテント全体が照らされるのでお洒落です。


 

今回、設営参考にしたYouTube動画のタイトル↓ 「一級建築士が作るブルーシートの家」
以上で、ブルーシート2枚で作る三角テント設営チャレンジ篇でした。 ▶こちらの記事もぜひ!『タープで軍幕風テント設営にチャレンジ♪』☆ソロキャンプ、デビューに向けて練習編。☆2021年10月17日


KASHIMA LABO.(鹿島ラボ) 伊藤 event

『新型アウトランダーPHEV、試乗車あります♪』☆アウトランダーPHEVの魅力を伝える、KBEPseason2#07 ☆

こんにちは、最近楽しみにしていること。YouTubeドラマ「おやじキャンプ飯 シーズン2」のプレミア公開をリアルタイム配信で視聴すること。

鹿島店・店舗ブログ「電動車両の魅力を伝える定期記事コーナー KBEP(KASHIMA BASE 
ELECTRIC Project/鹿島ベース エレクトリック プロジェクト)」もシーズン2突入中です。

いっ!キラッセンジャーの伊藤です。 (★´3`)ノ★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆* ★*♪。☆

アウトランダーPHEVの魅力を伝える定期コーナー、KBEPseason2#07

今回の記事で取り上げるのは「ヘッドアップディスプレイ(ウインドシールドタイプ)」
※グレード「P:標準装備」「G:メーカーオプション設定」)
 

三菱自動車初のウインドシールドタイプの10.8インチヘッドアップディスプレイを採用。

ドライバーが安全に、より素早く走行情報を認識できるよう、三菱自動車初のウインドシールドタイプのヘッドアップディスプレイ[HUD]を採用しました。

10.8インチの大画面で、運転に必要な情報をフルカラーで投写します。焦点距離を遠方に設定することで、前方に焦点を合わせたまま情報をはっきりと確認できます。

 

 

ヘッドアップディスプレイは、少ない視線移動でナビ情報や自車速度等を確認できます。

大画面、フルカラーの採用で見やすくなっております。さらに!発色の鮮やかさにもこだわり、高級感があります。

試乗車アウトランダーPHEVをご用意しております。ぜひ!ご体感してください。

 

 
▶前回の記事アウトランダーPHEVの魅力を伝える、KBEPseason2#06」
 

KBEPシリーズ、シーズン2に突入です。シーズン1はエクリプスクロスPHEV展示編です。

プロジェクト名は『KBEP』発音は、ケイベップ。

 KASHIMA(鹿島店の鹿島)
 BASE(ベース/基地、拠点)
 ELECTRIC(エレクトリック/電気の、電気的な)
 Project(プロジェクト/研究課題、目標)

 
 
KASHIMA BASE.(鹿島ベース) 伊藤 ship

『電動車両の四方山話(よもやまばなし)♪』☆アイ・ミーブを8年乗るとクルマに対する考えが次世代になること。☆

こんにちは、はいっ!キラッセンジャーの伊藤です。
 

2022年1月14日~16日まで幕張メッセで開催された世界最大級のカスタムカーの祭典「東京オートサロン2022」に出展されたコンセプトカー『K-EV concept X Style』

なんと!2022年度初頭に発売を予定している新型軽EVのコンセプトカーです!

▶詳しくは、こちら「三菱自動車、東京オートサロン2022に電動車とSUVを中心に出展」
(★´3`)ノ★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆* ★*♪。☆ さて、本題の電動車両の四方山話(よもやまばなし)

とある家庭でおきた実際の出来事です。 祖母は孫のために50万円の中古車を買ってあげたいと…。 孫の父親は、購入後の維持費を気にした。 燃料代を気にせずに乗れる、祖母のアイ・ミーブを孫に譲り渡し、祖母に新車ekワゴンを乗る事を提案した。 なんと、祖母の口から「今さら、ガソリンスタンドに行きたくない。ガソリン高くなってるって聞くし…」 8年、電気自動車を乗ると、もうクルマに対しての考え方も次世代になってしまうんですね。 結果、祖母が支援してくれる50万円を元手に自動車リース契約(ウルトラマイカープラン)でekワゴンを孫が乗る様になりました。
 
電気自動車を乗りはじめて、半年に一度くらいに出かけた先で継ぎ足し充電の「急速充電」をするくらいでは、不便さはまったく感じない様です。
不便とは違いますが、急速充電をする機会も少ないので、いざ充電となると充電カードを充電器のどこで認証するかも分からず、2基並んでいる場所で隣りで充電している人がいれば、自分のアイ・ミーブを充電するのを手伝ってもらったり。 息子に電話して「〇〇に来てるんだけど、充電どうやってやるの?」
 

写真:鹿島店に設置してあるEV・PHEV車用の「急速充電器」
聞かれた息子は「充電器、何色?灰色?黄色?白?」と母のために覚えたと言っても過言ではない数々の急速充電器メーカーの充電器の充電手順。 どのメーカーの急速充電器も、基本的な充電手順は一緒ですが、充電カードの認証パネルの位置が若干違うくらいですが…。 まあ、その祖母にとっては満充電で100km近く航続出来ると、1日では使い切れないバッテリー容量なんですね。 60代後半の祖母。この8年の電気自動車のある生活を送り、クルマに対して脱燃料車の次世代的な考えになっていること、なんだかスゴイです。

はい、この実話は私伊藤の実際にあった話しでした。
 
クルマを複数台、所有されているご家庭の方は、1台は100%電気自動車があってもいいかも知れませんね。 今現在、三菱自動車で新車で購入できる100%電気自動車は、軽貨物自動車の「ミニキャブ・ミーブ」です。※現在、一般販売を中断しております。一般販売再開が決まりましたら三菱自動車ホームページでご案内致します。
 
あとは、なかなか台数的に少ないのですが三菱認定中古車で「アイ・ミーブ」「ミニキャブ・ミーブ」もあります。 駆動用バッテリーのこと、家での充電方法、出かけ先での充電手段、充電カードの申し込み方、電気自動車のメンテナンスのこと等、素朴な疑問はなんでも聞いて下さい。 家に設置する200V普通充電コンセント工事。電気工事業者さんを紹介する様になってから10年近い紹介実績例を鹿島店では持っています。設置工事費用の把握もしております。 自宅のメインブレーカーから駐車場までの距離。電気線を空中線にするか?地中に埋めて開通させるか?オール電化住宅か?高気密高断熱住宅か?

オール電化住宅で自宅の壁にコンセントが設置できると、設置費用は抑えられます。
また、最近の新築の家には最初から電気自動車用の充電コンセントが設置されていたりしますね。

▶詳しくは、ご自宅へEV充電用コンセント設置「EV・PHEV 充電環境設置のために」 以上で『電動車両の四方山話(よもやまばなし)♪』アイ・ミーブを8年乗るとクルマに対する考えが次世代になること。の記事でした。  
KASHIMA LABO.(鹿島ラボ) 伊藤 cafe

最新の記事

過去の記事