鹿島店

店舗情報

取扱商品
住所 〒314-0127 茨城県神栖市木崎2854
営業時間 10:00~18:00
休業日 毎週火曜日・水曜日 ※祝日や長期連休に伴い、火曜日・水曜日を営業日とする場合がございます。 詳しくは営業カレンダーをご覧ください。
電話 0299-92-6350
FAX 0299-92-9622
設備 キッズコーナー、おむつ交換台、ベビーキープ、バリアフリー化粧室、車いす用駐車スペース、フリーWi-Fi、AED(自動体外式除細動器)
決済方法 現金、クレジットカード(タッチ決済含む)、Apple Pay、Google Pay、QUICPay、iD、nanaco、楽天Edy、WAON、Suica、PASMO、その他交通系電子マネー
※「PiTaPa」はご利用いただけません。※当社店舗では電子マネーのチャージは出来ません(楽天Edyのオートチャージは除く)
PayPay、LINE Pay

充電設備

鹿島店ブログ

『すべては、ハイブリッドキャンプをバージョンアップさせるため♪』☆営業スタッフ「きらっせ伊藤」の勝手にコラム。☆

こんにちは、はいっ!キラッセンジャーの伊藤です。

(★´3`)ノ★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆* ★*♪。☆

すべては、ハイブリッドキャンプをバージョンアップさせるため。
☆営業スタッフ「きらっせ伊藤」の勝手にコラム。☆

ハイブリッドとは・・・辞書で調べると「複数の方式を組み合わせた工業製品」とのこと。

クルマのハイブリッドとは、燃料で動くエンジンと電気で動くモーターの2つの動力源を備えた自動車を指すことが多くなっています。複合システムであれば「ハイブリッド」となります。

さて、本題の「ハイブリッドキャンプ」ですが、料理などの『熱源』には薪、炭、ガス缶等を使い。『光源』には電気を使う。複数のエネルギー源を使うキャンプのことです。
 

写真:休日中の「きらっせ伊藤」です。

今までの、自作ポータブル電源製作のチャレンジ記事↓

『電気の仕組みを勉強している今日この頃の話し♪』2021年2月6日

『チャレンジ計画の近況報告♪』2021年3月4日

『PHEVシリーズのリチウムイオン駆動用バッテリーを知れば知るほど、当たり前のことがありがたくなる件♪』2021年3月24日
 
写真:プロトタイプの自作ポータブル電源(左)と、市販品のポータブル電源の大きさ比較。
大きさがある分、自作品の方がバッテリー容量が3倍強、出力は3.5倍近く違います。

 完成しました!
AC100V・1500Wが出力できる「自作ポータブル電源システム」
 

写真:自作ポータブル電源を使って電気ケトルでお湯沸かし中~

システム概要は、電池パックに、直流・交流を変換する装置を連結させて、電池の残量と使用電力量が確認出来るモニターを装着。

スチールパイプの骨組みを作成して、その中に電源システムを各パーツを固定して、外装パネルを装着。

う〜ん、無骨感あふれるポータブル電源システムが出来上がりました。
 

写真:薄い木製合板にカーボン柄フィルムを貼付けネジ止めしました。

これで、電気のない場所でお湯を沸かすことが出来ます。

これから、どこまでの家電製品が使用できるか、実証実験をします。
 
余談ですが、こんな自作ポータブル電源システムを作らなくても、アウトランダーPHEV、エクリプスクロスPHEVなら、駆動用の大容量リチウムイオンバッテリーから電気が取り出せる「給電システム」が装着されています。

デリカD:5ディーゼルに乗っている私にとっては、そのPHEVシリーズの給電システム、うらやましいです。

すべては、ハイブリッドキャンプをバージョンアップさせるための記事をお送りしました。
 
発信:営業スタッフ 伊藤 bud

最新の記事

過去の記事