鹿島店

店舗情報

取扱商品
住所 〒314-0127 茨城県神栖市木崎2854
営業時間 10:00~18:00
休業日 毎週火曜日・水曜日 ※祝日や長期連休に伴い、火曜日・水曜日を営業日とする場合がございます。 詳しくは営業カレンダーをご覧ください。
電話 0299-92-6350
FAX 0299-92-9622
設備 キッズコーナー、おむつ交換台、ベビーキープ、バリアフリー化粧室、車いす用駐車スペース、フリーWi-Fi、AED(自動体外式除細動器)
決済方法 現金、クレジットカード(タッチ決済含む)、Apple Pay、Google Pay、QUICPay、iD、nanaco、楽天Edy、WAON、Suica、PASMO、その他交通系電子マネー
※「PiTaPa」はご利用いただけません。※当社店舗では電子マネーのチャージは出来ません(楽天Edyのオートチャージは除く)
PayPay、LINE Pay

充電設備

鹿島店ブログ

『土田様、ご納車ありがとうございます♪』☆オールラウンドミニバン「デリカD:5」☆

こんにちは、はいっ!キラッセンジャーの伊藤です。 (★´3`)ノ★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆* ★*♪。☆ 土田様、デリカD:5ご納車ありがとうございます。 ヴェルファイア(トヨタさん)からお乗り換え頂きました。

休日のお出かけ先は、東北方面が多く、冬の時期の雪道を安心してドライブしたい!という思いで、低速から力強いトルク(引っぱる力)の強いディーゼルと切替え式4WDのデリカD:5をお選び頂きました。 そして見た目がカッコいいエアロフォルムの「アーバンギア」を。

ご趣味のゴルフ、スキー、旅行と荷物もガンガンに積めるデリカD:5ですから、ますますアクティブに楽しめますね。 それでは土田様、快適で安心・安全のカーライフをしっかりサポートしていきます。

KASHIMA LABO.(鹿島ラボ) 伊藤 skigolf

『きらっせ伊藤のエッセイ(随筆)♪』☆100%電気自動車の話し。☆

こんにちは、はいっ!キラッセンジャーの伊藤です。 (★´3`)ノ★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆* ★*♪。☆ 今回の記事は自由な形式で、気軽に自分の意見などを述べた散文。随筆。随想です。 私の母が使用する100%電気自動車「アイ・ミーブ」が乗り始めてから9年という月日が経ちました。
 

写真:車庫の奥にアイ・ミーブ、手前はekワゴンです。
先月末に4回目の車検整備を実施しました。タイヤなど消耗品は交換しましたが、今までも定期点検をきちんと行っていた事もあり、大きな不具合等もなく乗れています。 「今さら、ガソリン車には乗れない」という母。 確かに、満充電をして100kmを超える距離が乗れれば、近くのスーパーに買い物。孫の学校送迎。ある程度行動範囲が決まっていれば、一日では使い切れない走行用のバッテリー容量。 乗り終わったら、充電をして翌朝には満充電。1日30kmも走らなければ、毎日充電することもないですし、常に満充電にしておきたいなら毎日充電をしても良いですし。 確かに一度、電気自動車を所有して自宅に200V普通充電コンセントを設置してしまえば、これほど便利なクルマはないですね。 一日の走行距離が100kmを超える方、休日は積極的に色々な場所にクルマで出かける方等は、出かけ先での「継ぎ足し充電(急速充電)」が必要になりますが、どうでしょうかね?1日100km超えの走行をする方って、どれだけいるのでしょうか?
 

写真:鹿島店の急速充電器。24時間年中、利用可能です。
※利用には「三菱自動車 電動車両サポート・充電カード」が必要となります。
鹿島店のある神栖市をはじめ、鹿嶋市、潮来市、行方市、鉾田市の広域5市「鹿行(ろっこう)地域」。多くのご家庭ではクルマは1人1台。そして+1台として軽トラックがあったり。 考え方でしょうけど、普段使いには電気自動車。長距離ドライブをする時は、ご家族のクルマを借りる。 実際、電気自動車を使用する母が、私のクルマを貸してほしいと言ってきた事って、2年に1回くらいです。
 
100%電気自動車に興味関心がある方は、ぜひ!三菱認定UCARで「アイ・ミーブ」「ミニキャブ・ミーブシリーズ」が時々、販売車両として出ますので、ぜい!気になるお客様はお気軽にご相談ください。
 

そして、ご自宅で電気自動車を充電するための「200V普通充電コンセント設置工事」のことも、鹿島店にお任せください。

約12年前のアイ・ミーブ販売当初(2010年4月、個人向け販売開始)から、充電設備設置工事業者をご紹介サービスもしております。

ミニキャブ・ミーブシリーズ、アウトランダーPHEV、エクリプスクロスPHEVをお選び頂いたお客様宅へ、当店のご紹介した工事業者で充電設備コンセント設置工事を施工して頂いております。※お知り合いの電気工事業者さんがいらっしゃる方は、そちらでも施工はできます。

電気自動車のノウハウ(電費の良い乗り方、使い方)、クルマに関してのこと、家の充電設備のこと等含めて「電気自動車のある生活」をとことん本気でサポートしています。
 
KASHIMA LABO.(鹿島ラボ) 伊藤 shinervcarflairhouse

『ミツビシの大決算、開催中です♪』☆3月31日(木)まで、営業日は毎日開催中です。☆

こんにちは、はいっ!キラッセンジャーの伊藤です。 (★´3`)ノ★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆* ★*♪。☆

ミツビシの大決算


話題のPHEVやデリカD:5の特別仕様車が続々登場!!

デリカD:5 当社オリジナル特別仕様車「カスタムギア」、好評発売中です。
▶詳しくは、『遊びゴゴロ』に火をつけろ。デリカD:5 CUSTOM GEAR
 
KASHIMA LABO.(鹿島ラボ) 伊藤 apple

『クルマの室内、スッキリし隊♪』☆車内の汚れは、心の乱れ!スッキリしてドライブを楽しみたい。☆

こんにちは、はいっ!キラッセンジャーの伊藤です。

クルマの室内清掃の記事が続きますが・・・以前に書きかけの原稿のままのお蔵入り記事となってしまっていたため、記事にしました。 (★´3`)ノ★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆* ★*♪。☆ ダッシュボードに薄っすらホコリがあると、休日中のドライブがイマイチしっくり来ない。 だいたいそういう時は、後席足もとに不必要な荷物を置いていたりと、なんだか煩雑になってたりしますよね。 まずは!不必要な荷物を下ろしましょう! これだけでも、だいぶスッキリ気分になります。 掃除機掛けで座席、フロアマットとキレイに出来るのが1番ですが、できない場合は続いての行程「拭き掃除」です。 バケツに水。拭き掃除用タオル(マイクロファイバーがおすすめです!)、スプレーボトルに食器用洗剤。

①スプレーボトルに水を入れて、食器用洗剤(台所用洗剤)を数滴。1%の界面活性剤液を作りましょう。 ②ダッシュボードに、先ほど作った界面活性剤をスプレーします。バケツの水で固く絞ったタオルで拭いていきます。続いての箇所をスプレーし、タオルは折り返してキレイな面で、どんどん拭いて行きましょう! 都度、タオルはバケツの水で汚れを落として固く絞って下さい。

注意点!ナビゲーションなどのボタン、スイッチ類には直接スプレーすることは避けて、タオルにスプレーして拭きましょう。 もうひとつワンポイントアドバイス! 食器用洗剤の薄める割合は1%で充分に効果が得られます。 洗剤の量が多い方がよりキレイになるのでは?と思われるかもしれませんが、例えば5%で界面活性剤液を作ると白く洗剤が浮き出てきて、何回も同じ箇所を拭き直しするようになります。 ③座席、ドアパネル周りも同じ要領でキレイに拭いていきましょう。ドアパネルの下部、座席の下部は乗り降りの際に足があたったりしているので、特に念入りに拭き掃除をして下さい。 フロントガラス、ドアガラスもキレイに拭き掃除出来ると、視界も良好になるので、ぜひ!おすすめしたい箇所です。ガラス清掃のコツは、キレイに絞ったタオルで拭いた後に、乾いたタオルで二度拭きすると、拭き跡残らず、バッチリ!キレイになります。 どうですか?キレイになった車内。気持ちが良いですよね。 またまた、ワンポイントアドバイス! アルコールタイプのウエットティッシュで革巻きハンドル(ステアリングホイール)、革巻きシフトノブを拭き続けると、革表面に施されているウレタンクリア塗装にダメージを与え、気が付いたら白っぽいハンドルになってしまいます。 クルマの室内清掃には1%界面活性剤をオススメします。
 
鹿島店では、洗車機洗車・手洗い洗車の他、室内簡易清掃(有料)もメンテナンスメニューとしてご用意しております。

▶詳しくは、メンテナンス「洗車メニュー」 さらに!本格的に室内清掃をご要望のお客様は「本格ルームクリーニング」も予約制で承っております。

KASHIMA LABO.(鹿島ラボ) 伊藤 snail

『電気で動くクルマやモノに興味津々な話し♪』

こんにちは、はいっ!キラッセンジャーの伊藤です。 (★´3`)ノ★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆* ★*♪。☆ 電動車両というか、1年前位から「電気に関係するモノ」に興味津々となりました。 最近、興味があるものは『超小型電動モビリティ』、軽自動車より小さく、1人~2人乗り程度の車両。 電動車両(アウトランダーPHEV、エクリプスクロスPHEV、中古車アイ・・ミーブ/ミニキャブ・ミーブシリーズ)を販売する上で知っておきたいこと。 超小型モビリティは時間制でレンタルをしているところもあるので、機会を作って実際に乗って体感したいです。
 
電気に対して、どんどん探究心がわきあがってくる様になったのは、まずは1年前。 アウトドアで1500W出力で電化製品を使うため、中国からリチウムイオンバッテリーを輸入して、船便で1ヶ月近く掛かり配達され、自作でシステム一式をまとめるため骨組みから作った『ポータブル電源システム』

小学生向けの電気の基礎から学び、リチウムイオン電池の仕組み、充電システムや論文レポート等、様々な電気のことを勉強しました。

『すべては、ハイブリッドキャンプをバージョンアップさせるため♪』☆営業スタッフ「きらっせ伊藤」の勝手にコラム。☆2021年4月20日  
続いては、電気自動車・PHEV(プラグインハイブリッド電気自動車)のリチウムイオン駆動用バッテリーの電気を自宅に送るシステム『V2H』。 実際に電気自動車を自宅の蓄電池として利用されているお客様宅へ伺わせてもらい、V2Hシステムを勉強させてもらいました。

『電気自動車を家庭用蓄電池に、V2Hシステム♪』☆電気のこともっと知り隊。☆2021年7月22日
 
そして、鉄道の蓄電池搭載で走る車両を、山梨県北杜市から長野県小諸市を結ぶ鉄道路線「小海線(こうみせん)」、栃木県塩谷郡高根沢町から栃木県那須烏山市を結ぶ鉄道路線「烏山線(からすやません)」を乗りに見に行ったり。

『PHEVシリーズが好きだからこそ、観に行ってきた件♪』☆ディーゼル✕蓄電池✕モーター、ハイブリッド鉄道列車。☆2021年7月11日
『おすすめのキャンプ場、おまけコーナー♪』☆フォレストパークおいらの森(栃木県那須烏山市)、周辺スポット紹介。☆2021年7月28日 この烏山線を走る鉄道車両、なんと!蓄電池で走る車両です。
 
『生活に当たり前の様にある電気』、この電気に対して探究心がやまない日々です。
 
KASHIMA LABO.(鹿島ラボ) 伊藤 motorsports

最新の記事

過去の記事